シリーズ 語り継ぐー戦争と戦後
湯川秀樹と中谷宇吉郎
~「文人科学者」たちの戦前・戦時・戦後~(全3回)
岡田知弘さん
『湯川秀樹と中谷宇吉郎 ~「文人科学者」たちの戦前・戦時・戦後~』について、3回の連載で掲載します。 ・Ⅰ部 はじめに/中谷宇吉郎 人と仕事/秀樹と宇吉郎の出遭い ・Ⅱ部 戦時下の秀樹と宇吉郎/敗戦後の秀樹と宇吉郎 ・Ⅲ部 ビキニ事件の衝[…]
もっと読む『湯川秀樹と中谷宇吉郎 ~「文人科学者」たちの戦前・戦時・戦後~』について、3回の連載で掲載します。 ・Ⅰ部 はじめに/中谷宇吉郎 人と仕事/秀樹と宇吉郎の出遭い ・Ⅱ部 戦時下の秀樹と宇吉郎/敗戦後の秀樹と宇吉郎 ・Ⅲ部 ビキニ事件の衝[…]
もっと読むⅠ部 はじめに 湯川秀樹(以下、秀樹と略)が終の棲家とした京都・下鴨神社近くの秀樹の旧宅には、多くの書画が遺されていました。スミ夫人との共作が多いのですが、「雪は天から送られた手紙である」という文章を残した中谷宇吉郎(以下、宇吉郎と略)の[…]
もっと読むⅡ部 3.戦時下の秀樹と宇吉郎 (1) 秀樹と戦争協力 京都大学教授に就任して間もなく、秀樹は1940年の帝国学士院恩賜賞受賞に続き、30歳代で文化勲章を受章します(1943年)。佐藤文隆は、この文化勲章制度が、1937年に開始されたこと[…]
もっと読むⅢ部 5.ビキニ事件の衝撃 (1) ビキニ事件と宇吉郎 宇吉郎の提案が否決される2か月余前の3月1日に、太平洋上のビキニ環礁でアメリカ軍が核爆弾の実験を行い、日本の漁船乗組員が被曝するという事件、ビキニ事件が起きます。日本では、3月16日[…]
もっと読む加藤 利三さん 1932年8月19日 富山県西礪波郡戸出町(現・高岡市)生まれ1945年4月 富山県立高岡中学校入学1951年3月 […]
もっと読む前編:1933-1951/木曽大桑村 定勝寺から 戦後78年。戦争の経験と教訓を振り払うかのように、戦後最大規模の軍事予算を組み、核抑止論の名のもとに核軍拡政治を推し進める日本。 戦争と戦後を語り継ぐ自伝的メッセージの第4回は、7期28[…]
もっと読む温井 徹念(ぬくい てつねん)さん 91歳 1932年 現在の石川県羽咋郡に生まれる1951年 龍谷大学入学1955年 京都府立網野高校網野分校 教師1993年 府立桂高校を退職 幼少期から青年期にかけて戦争を体験された温井さんが、終戦の[…]
もっと読む村上敏明 89歳 ・1934年 京都府亀岡町(現亀岡市)生まれ ・1938年 満州に一家で移住 ・1946年 弟二人と中国葫蘆島から引揚げ船で佐世保港に帰る ・1951年 京都市教育委員会職員 ・1995年 京都市教育委員会退職 […]
もっと読む2023年5月19日から21日、G7サミット・広島が開催されました。 公表された「核軍縮に関するG7首脳広島ビジョン」は、被爆地広島で開催されるサミットとして、「核なき世界」に向けた前向きの議論や声明を期待していた被爆者や私たちの思いを[…]
もっと読む裁かれた戦争犯罪 シンガポールやマレー半島での住民虐殺について、イギリス軍は終戦を待たずに情報収集を始め、戦争犯罪人のリストを作成して、終戦になれば直ちに戦争犯罪を裁けるよう準備しました。そこは植民地の支配国・宗主国としての威信もあったと[…]
もっと読む